リモートワーク中に簡単に集中力を高めるおすすめ音楽BGM6選

仕事や勉強

家で仕事をしていると…子供ばドタバタと走り回ったり、テレビやゲームなんかのさぼりグッズも満載なのでなかなか高い集中力を維持するのは難しいですよね。

そんな集中しにくい環境の中で、イヤホンやヘッドホンをつけて自分がやるべき仕事にしっかり入り込みやすくなるおすすめの音楽&BGMをご紹介します。

 

スポンサーリンク

1. カフェで流れるBGMで集中

おしゃれなカフェで流れているようなピアノジャズ、ギターメインのボサノバなど雰囲気たっぷりな曲をミックスして3時間分を収録しています。

ボーカルは入れず楽器のみの演奏なので、流し聞きしやすく、3〜4分おきにテンポ良く曲が切り替わっていくので飽きにくいところが良いですね。

 

2.集中力を切らさないポモドーロタイマーBGM

劇的に集中力を高める方法としてポモドーロタイマーを使う方法は有名ですよね。25分がっつり集中→5分の休憩を繰り返す事で、一気に集中力を高めるというテクニック。

実際にやってみると分かりますが、25分という時間はあっという間で「この時間内に仕事を終わらせなければ!」という意識が強く芽生えるので仕事をサボる暇がなくなります。

また「パーキンソンの法則」では、仕事の量は与えられた時間全てを満たすまで膨張する…とあるように、「今日は時間たっぷりあるから、たくさん仕事を消化できるわー」という時ほど、「全然、思ったように進まなかった…」という事がありがち。

与えらた分 仕事を消化するスピードは遅くなってしまうので、25分ぐらいでしっかり区切る方が早く効率的に仕事は終わるのです。

そんなポモドーロタイマーをBGMを使って管理してくれるのが紹介している動画。集中する25分の間は環境音や効果音のみ。休憩5分になるとBGMを流し休憩に入った事を知らせてくれます。

スポンサーリンク

 

3. 神秘的な曲で集中する

集中力を高めるために、神秘的でちょっと不思議なテイストのアンビエント系の曲ばかりを集めたBGM集。全部で3時間分収録されています。

BGMと合わせて世界の雄大な景色や風景も堪能できるので、リモートワークや在宅ワークで家に引きこもりがちになってる時の息抜き用としても良いかも。

スポンサーリンク

 

4. カフェの環境音を収録してBGMで集中

最初にもカフェで流れている楽曲を紹介しましたが、こちらはカフェ内の曲といっても「カフェの中の適度な人の話し声」「グラスのカランとした音」などの環境音をメインに収録しているものです。

「スタバで仕事すると捗る!」というタイプの人にはおすすめ。また、この効果音を流しつつ個別でBGM音量を調整しながらカフェの楽曲BGMも同時に流してみると、より「カフェの中で仕事している感」が増大します。

 

5.雨の音で集中する

ザーという雨の音だけを収録しているBGMです。 寝る前の雨の音が心地いい…なんてタイプの人におすすめ。

また雨に音には「1/fゆらぎ」と呼ばれる自然の中に含まれる音のゆらぎのリズムがあり、高いリラックス効果があるそう。

人の耳では聴き取れる可聴域を超えたハイパーソニックと呼ばれる高周波+耳で聴こえる音を一緒に体幹すると脳機能が活性化しα波を出しやすくもするそうです。在宅ワークでイライラしている時の集中音源として「雨の音」は活用できそうですね。

スポンサーリンク

 

6.川のせせらぎの音で集中する

川のザーーーと流れる自然な音源を収録したBGM。実際に筆者も集中したい時にはかなりの確立でこの音源を流してる事が多いです。

環境音系では「波の音」なんかもよくあげられますが、波の押し引きの音に気をとられて筆者の場合は逆に集中力が切れてしまいます。(途切れる事なく流れっぱなしの方が邪魔をしない印象)

川の流れる音ともに小鳥の鳴き声も聞こえてきて、例えばノイズキャンセラー付きのイヤホンなんかをつけて聞いてると、本当に自然の中で仕事をしてるかのような感覚になれます。

 

7.モーツァルトの曲で集中

真偽のほどは別として「モーツアルトを聞くとIQテストが良くなる」「心が癒やされて体調が回復する」などのようなモーツアルト効果と言われるものがありますね。

特にモーツアルトに限らずともクラシック自体にリラックス効果は期待できますが、ひとつのクラシックに絞り込んで聴き込んでいる内に「集中力上げるならモーツアルト」という認識が確立していくかもしれません。

8.ホワイトノイズで集中する

ホワイトノイズは先に紹介した雨の音と同じくザーッという一見すると雑音のような音。昔は放送されてないテレビのチャンネルなんかにすると、自然にホワイトノイズが流れてたものですが、今の時代はYou Tubeで聞いたりするようです。

ホワイトノイズは「睡眠対策」なんかにもよく使われるもので、外の雑音が気になって寝れない…という人向けにホワイトノイズマシンという専用グッズがあったりもします。

家の中で仕事中に特に子供の兄弟同士での話し声やドタバタ音が気になる時には試してみても良いかも。

 

9.ゲームの楽曲で集中する

ドラクエやFFなどのRPG系の曲を聞いて集中力を上げる方法。

何か新しいものごとを考える時には曲調に気持ちが引っ張られるので向いてませんが、何度も同じ作業の繰り返しで飽きてきやすい「ルーチンワーク」をする時なんかはテンション高く仕事が出来てはかどります。

(筆者はFF派なので、単純作業をする時なんかはFF系のBGMをよく流しています。)

 

10.集中力を上げる瞑想音源を聞く

ヴィムホフさんはアイスマンの名称でも知られる有名な方。(防寒スーツなどは使わずに氷の海をスイスイ泳げる)独自の瞑想呼吸方によって体の代謝があがり、そんな事が可能になるそう。

グーグルやAmazon等も取り入れてる瞑想は、劇的に集中力を高める方法としておすすめです。

動画に合わせて30回ほど息を吸う&吐く。息を吐ききったら無理のない範囲で息を止める。息を吸い込んだら10秒程度そのままキープして息を吐く。(この時、脳に酸素がいきわたっていく感覚を強く感じます。)

作業中のBGMではありませんが、仕事前に筆者のルーチンワークとして毎日活用しているものなので最後に紹介しておきました。